上高地帝国ホテル
悩んでいました・・・・・・・・・・・
予約がなかなか取れないホテルなのに
私がホテルの良かった事を書いたら
更に予約取れなくなる・・・・・・・・どうしよう?
と真剣に悩んでいたら
アイガーが、誰も見に来ないから心配ないとの事、確かに。。。
気分をリラックスする時
香りって大事ですよね
この香りの為か?上高地帝国ホテルに入ると落着く
そして、ここに入ると優しい気持ちになれる
小さい女の子がホテルのスタッフの方に声をかけられ
その後に、お母さんに囁いていました♪
「お母さん、ここの人優しいね。
ここには悪い人いないんだね」
![]() |
オルゴールの音色と共にはじまる
ダイニングルームのディナー♪
今回は皆さんご夫婦づれでした
私達の後の席にいらしたご夫婦は
結婚30周年記念だそうで
皆さんスタッフの方達からお祝いのお言葉を〜♪
ご主人とホテルのスタッフの方達からの
サプライズプレゼントがあった様で
奥様が喜んでいらっしゃいました
前の席にいらしたご夫婦
奥様がお身体がご不自由で
ご年配のご主人がお一人で
車で上高地帝国ホテルまで運転していらして
ホテル内では車椅子の奥様の面倒を見られていていました
乾杯された時にチラッと奥様の方に目が・・・・・・・・・
奥様は手もご不自由で
でもしっかりご主人に助けられて
お二人でワインで乾杯
奥様の笑顔を見て
思わずジ〜〜ンとしてしまい
涙ぐんでしまいました
お身体がご不自由ですが、お幸せですね
素敵なご夫婦愛
このお二人の事は一生忘れないでしょう
今でも思い出すと涙が。。。
![]() |
前菜の一皿 鮑の茸のパイ包み焼き香草風味 |
コンソメスープ ジュンサイと三つ葉を浮かべて 三つ葉の香りが強く、 ちょっと残念・・・ 前回のオーソドックスの 帝国ホテル 特製コンソメの味の方が 私達は好きでした ↓ 《前回のディナーの感想》 |
![]() |
![]() |
安曇野産岩魚のムニエル 飛騨山椒の香り |
![]() 東京の帝国ホテルや 色々なホテル・レストランで ローストビーフを食べてきましたが 今回程美味しくジューシーな味わいの ローストビーフを食べたのは初めて!!! スタッフの方も、今回のローストビーフは 素晴らしいと折り紙付きでした シェフの方は切っている時に 『今日は最高だ!』 と分かったそうです 軟らかく美味しい☆☆☆☆ |
|
![]() |
フロマージュブランのムース仕立て レモンのジュレと共に |
次の日は魔法の様な演出≪ジュビレ≫を見ることができ、感激でした☆
≪ジュビレ≫とは………
フランス語で50周年記念祭、金婚式といった意味だそうです。
記念日にふさわしい演出でした
ロ−ストビーフとコンソメスープそしてジュビレは
4日に一回のサイクルで楽しめるそうです♪
![]() |