◇◆八景島あじさい祭り◆◇ 2007年6月14日(木) 横浜八景島にあじさい祭りを見に行ってきました。 実は前日まで、鎌倉にあじさいを見に行く約束をしていて あじさい見学のお寺の順序、ランチのお店など、すべて予定済みでした。 しかし、前日に乗ったバスの中の八景島のあじさいの広告に 八景島は神奈川県内最大級!2万株の「あじさい島」 上の言葉の『神奈川県最大級!』 この言葉にひっかかりました そんなに凄いの?本当かな? 何故か急に、八景島に行きたくなってしまい 家に帰って、一緒に行くRoseちゃんにすぐ電話 「明日のあじさい見学、鎌倉から八景島に変更して良い?」 Roseちゃんも私も八景島には行ったことがない。 どうなの?八景島のあじさい???でしたが Roseちゃん、すぐ変更をOKしてくれました。 ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜
゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ 八景島のあじさい情報を知らなかったので 実はあまり、期待していきませんでした。。。 デジカメは持って行ったのですが あまり撮らないだろうと思って カメラの容量は少ない状態で持っていってました。。。 しかし、入り口の最初から、 『凄いね!このあじさいも綺麗!』 『こっちのあじさいも可愛い。色も可愛い!』 どのあじさいも風景も写真撮影したくなり 以前のデーター削除に忙しい、忙しい(^^ゞ 八景島は空いていていました〜☆ ![]() ▲新スポット・約75mの花の清流≪あじさいの滝≫ 上の風景はあじさいの時期は入場制限もされる あじさい寺で有名な明月院の参道に似ていませんか? 八景島は人が少なく、当然入場制限もなし、 こんなに素敵な場所なのにどうして 観光客が少ないのだろうか? ![]() ▲ここは2007年のあじさい祭りのポスターになった場所です ポスターの撮影された場所が探しても探して分からず。。。 八景島の係りの人に聞いて、やっと場所が分かりました (パラダイスクルーズ発着場所・八景島さん橋の近くでした) |
|||||
![]() スタンプラリーを開催中でした 7つのポイントを通過しなが あじさいの道を散策 スタンプを全て押したラリー達成者の方には、
オリジナルあじさいファスナートップを先着でプレゼント (平日500個、土・日1000個)と書かれてました
![]() ![]() お財布に付けていつも一緒です〜♪(大好きな韓国製だったんです)
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
ガクアジサイが多く ガクアジサイ好きな私達なので 大喜びでした(*^_^*) |
||||
![]() ▲スタンプラリーのコースから外れると全く人がいない こんな素敵な場所なのに、あじさいもこんなに綺麗なのに どうしてみんな来ないの??? 撮影ビューポイントは 【八景島あじさいマップ】 を参考にさせて頂きました ↑の八景島あじさいマップに あじさいを撮影の時にカタツムリも入れて撮影すると良いとの アドバイスが書かれていたので、 行くまでの道で一生懸命探して歩いたのですが カタツムリ、見つかりませんでした。 最近カタツムリ見てませんね。。。 カタツムリちゃん達はどこに行っちゃったんでしょうね? ![]() |
|||||
![]() ジェットコースターからの 『キャ〜〜〜!』 の 悲鳴聞きながらのデジカメ撮影☆彡 |
|||||
![]() |
バラも咲いていました♪ ![]() |
||||
![]() 潮の香りの中でのあじさい見学〜♪ 素敵な思い出ができました ![]() 八景島は神奈川県内最大級!2万株の「あじさい島」 ↑のポスターの言葉は本当でした 八景島は島中、あじさい!本当に凄い! 見事でした(^^♪ あじさいの手入れをしていらっしゃる方に アジサイ土のことを質問したら お忙しいのに 詳しくあじさいの土の事や あじさいの育て方を教えて頂きました 八景島は入島無料です 海とあじさいが楽しめる八景島 是非、来年は多くの方にいらしていただきたいです\(^o^)/ ![]() |