◇---バラ回廊---◇ |
||
---|---|---|
5月29日にず〜と前から計画していた 【バラ撮影の旅】に行ってきました。 バラの時期に合わせて主人に休暇をとってもらい ホテルも予約して準備してず〜〜と待っていました。 バラの撮影は雨の日には撮影したくないので もし雨の場合を考えて29・30日、2日予定を立ていました。 でも天気予報はなんと2日とも雨(-_-;) 29日当日の天気予報では 午前中曇り、午後から雨と変わり 30日は雨・・・・となっていたので 朝早く起きすぐ出発!!! 行き先は 『山梨県立フラワーセンター・ハイジの村』 ハイジの村の全長230mの《バラ回廊》を 見るのが目的でした。 朝9時過ぎの到着。すぐバラ回廊へ。 『もう感激!!!』 『凄い!!!』 予想以上に素晴らしいです。 全長230mのバラのアーチの中をお散歩。 土曜日だったのですが午前中はまだ人が少なく最高でした〜♪ 前日のハイジの村のHPではバラ回廊は50%となっていたので もしかしたら、つぼみの花ばかりかも? と思っていましたが気温が高かった為か満開状態でとても綺麗でした。 お天気は予報ははずれて、曇りのち晴れになり 最高のバラ撮影日和でした〜♪ でも困ったことに、二人とも日焼けしてしまいました^^; 又しみが~~~~~~ |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
【230mの日本一のバラのトンネル】 ![]() バラ回廊の情報を知りたい方は 管理事務所にお電話すれば最新情報を教えて頂けます 0551−25−4700 ハイジの村管理事務所 |
主人はAPSのカメラで 私はデジカメで二人共写真撮影に夢中でした ↑ は私撮影のバラ回廊 ↓ アイガー撮影のバラ回廊(私とは撮影の角度が違って面白い) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真で見るより、何倍も実際に見た方が感激します☆ 来年は皆さんも満開のバラ回廊の中をゆっくりお散歩してみませんか〜♪ |